長谷川晃&塚本サイコ

ハタサロ(畑で考え学ぶサロン) 

■ゲスト:
長谷川晃(ハタサロ畑コーチ、相模原市認定農家、神奈川県認定エコファーマー)
サッカーコーチから農家に転身し就農10年以上のキャリアを持つ。八割を固定種在来種で栽培し種採りも行う。シリアでのサッカーコーチ時代、子どもたちがお腹が空いて動けないという現実を目の当たりにし食の大切さに目覚め帰国後農家に。同時に、サッカーで旅した世界中の地球環境の劣化や砂漠化などを体験したことで自身の農家としての役目を導き出す。
七つある圃場は無農薬無化学肥料の不耕起栽培を中心に・緑肥栽培・植物性栽培と栽培方法を分けて管理。
哲学を共にするアウトドア企業パタゴニアの理念に共感し、環境を再生する農業に取り組み、農業によって地球環境を再生しより良くしたいと考えている。と同時に、誰もが環境への良いアプローチとしての農ライフを気軽に実践できる社会を描いて『畑で考え学ぶサロン』で畑コーチングを行なっている。

■ナビゲーター:
塚本サイコ(食と農の活動家/音楽家) 国立音楽大卒。音楽家として活動後、表参道「デザートカンパニー」から渋谷「デイライトキッチン」まで、Natural・Organic・Farm to Tableといったコンセプトのカフェをプロデュース&運営。その後、日々繰り返される食事へフォーカスし、企業へのオーガニックでサスティナブル な社員食堂の導入を事業化し現在に至る。子育てと進学のため自然豊かな里山、藤野地域(神奈川県相模原市緑区) へ都内より移住。デイライトキッチンの取引生産者であった長谷川農園園主・長谷川晃氏と農に対する理念哲学を共有することで意気投合、耕さない畑の家庭菜園・週末農・半農半エックスというリジェネラティブ農ライフをカジュアルに広める『畑で考え学ぶサロン』を主宰している。

Studyわたしたちは地球のために何ができる?

Comment- 勉強会を終えて -

今回は、前回学んだ「リジェネラティブ・オーガニック」のエッセンスを取り入れ、その実践の場「畑で学び考えるサロン(通称:ハタサロ)をつくられているハッセコーチ&サイコさんをゲストにお迎えした。

消費者・生産者・それを仲介する人が、一直線の関係ではなく、円になるような関係をつくりたい・・・。そんなビジョンの共有から始まり、自然界と同様の土壌状態を畑で実践するお話、ハタサロのことを一通り聞くと、参加者から「実際ハタサロではどんな風に畑づくりをやっているのか?」「料金は?」など、踏み込んだ質問が多く、ハタサロに魅了されていることに気づく。

この世の中ではまだ知られてなかったり、そんなことできるの?と思われることでも、想いをもって実践を積み重ねている人がいて、その人と一緒に考え、行動していくコミュニティがつくりたいと思ってやってきた。

2021年最後の、そして霞ヶ関ばたけにとって一区切りの今回、わたしは「霞ヶ関ばたけ」らしい回になったなぁと感謝の気持ちでいっぱいになった。本当に本当にありがとうございました!(松尾)

長谷川晃&塚本サイコ

ハタサロ(畑で考え学ぶサロン)

霞ヶ関ばたけへのメッセージ

この度は皆さまと交流する機会を頂きましてありがとうございました。
消費者 仲介者 生産者を一方向ではなく丸になり手を取り合う関係つくりをしたい!からお話が進みましたが、ここ霞が関ばたけも行政 民間 消費者 生産者といった異なる立場の人が集まり対話し繋がるコミュニティは同じものと感じました。

当日は「わたしたちは地球のために何ができる?」を念頭にリジェネラティブ・オーガニックを実践する動機やキッカケにもなったパタゴニアさんからの学び、そして自然から学ぶ土壌のお話をさせて頂きました。
また実際に自然から学び産物をわかち合う場作りや個々が実践してこその広がりも込めた出張畑コーチング等、ハタサロ(畑で学ぶサロン)のご紹介もさせて頂きました。
今後もこの活動を続けていき少しでも地球のために何ができるか考えながら未来を共に創って行きたいと思います。

引き続きよろしくお願い致します。
(ハタサロ畑コーチ 長谷川 晃)
==============
私は、生産者と消費者を「繋ぐ」役目として、永きに渡って都市部のオーガニックカフェを通じてコアなオーガニックファーマーを紹介してきました。でも、心のどこかで「頑張って伝えなきゃ!農家さんのために」っていううがった考えがあったようにも振り返ります。

今、コアなオーガニックファーマーであるハッセコーチこと長谷川晃さんと同じ地域を拠点にしてハタサロの活動を共にしていることを、本当に本当に心底一番楽しんでいるのは、私自身なのかもしれません。

ハタサロって「野菜づくりで環境を良くする」って大上段に構えたコンセプトを掲げつつも、神輿を担いでいた人たちがいつの間にかフォークダンスを踊ってるようなイメージなんです。この楽しさは、メンバー特典!
「畑で考え学ぶサロン」機会があればどうぞご一緒ください。そして、そんな自分自身の実感を霞ヶ関ばたけの暖かいコミュニティで共有させていただけたこと、とても嬉しく有難い機会でした。ご一緒してくださったご参加者様にも感謝です。
(ナビゲーター 塚本サイコ)