NEWSお知らせ

2023/09/07

第194回霞ヶ関ばたけのご案内

こんにちは。霞ヶ関ばたけの松尾です。

2023年9月の第194回霞ヶ関ばたけは、「ニッポンフードシフト」と連携し、特別な企画を考えました。

「ニッポンフードシフト」とは、消費者、生産者、食品関連事業者、日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動です。

今回の霞ヶ関ばたけでは「食から日本を考える~えらんでゆたかに~」をテーマに2人のゲストをお招きします。

1人目は、京都に伝わる「振り売り」と呼ばれる移動販売で「京都の野菜」を地元の人や街へ届ける八百屋「Gg’s」を主宰する角谷香織さん。

2人目は、サーキュラーエコノミーに関するコンサルティングや循環型社会を日常化させる実験拠点élabを東京で主宰する株式会社fog代表取締役の大山貴子さんです。

京都と東京、八百屋とサーキュラーエコノミー。

一見、場所もやっていることも異なるようにみえる2人ですが、「えらぶ」や「ローカル」といったキーワードをもとに、2人のつくっていきたい社会を一緒にみていきたいと思います。

「食」について考えることは、これからの社会を考えること、人の生き方を考えること。

今こそ、変えるべきは変え、守るべきは守り、新しい挑戦を応援しながら、この時代にふさわしい日本の「食」のあり方を一緒に考えていきましょう。

事前知識は不要です。テーマやゲスト、霞ヶ関ばたけやニッポンフードシフトに興味を持ってくださる皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

■テーマ:食から日本を考える~えらんでゆたかに~

■お1人目のゲスト:角谷香織(八百屋「Gg’s」主宰)

1988年、京都市生まれ。
京都大学大学院工学研究科建築学専攻、修士課程修了。
東日本大地震の後、風評被害と向き合う農家の想いに触れ、農家を伝えるGg’sを立ち上げる。
地元京都の農家の手伝いをする中で「振り売り」と呼ばれる伝統的な販売方法に興味を持ち移動販売をスタート。
日々京都の農家を回り、レストランやホテル、一般家庭に野菜を届けている。
毎週日曜日には町家の店舗「晴れときどき雨、のちお野菜」で販売も行う。
畑と消費地の距離が近く、人同士のつながりも強い京都ならではの土地柄を生かした流通方法を常に模索中。

Webサイト: http://ggs-kyoto.com
Instagram:https://instagram.com/ggs_kyoto

■お2人目のゲスト:大山貴子(株式会社fog 代表取締役)

米国ボストンサフォーク大学卒業後、ニューヨークで新聞社に就職。EdTechでの海外戦略、編集&ライティング業を経て、2014年に帰国。日本における食の安全や環境面での取り組みの必要性を感じ、100BANCH 入居プロジェクトにてフードウェイストを考える各種企画を実施。ワークショップ開発などに携わった後、19年にサーキュラーデザインファーム株式会社fogを創設。21年に東京都台東区蔵前に循環型社会を日常化させる実験拠点élabをスタート。2022年6月より武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所客員研究員。

フィガロジャパン第2回「ビジネス・ウィズ・アティチュード」アワード受賞

Webサイト:https://fog.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/elabtorigoe.kitchen

■進行:松尾真奈(霞ヶ関ばたけ代表)

【留意点】
以下の事項を予めご了承の上、参加申込をお願いします。

・通常の霞ヶ関ばたけと異なり、日曜の15時半~丸ビル1階で開催します。
・参加費は無料です。ただし、応募者多数の場合は抽選といたします。
・当日は記録用の撮影が入り、イベントの様子がNFSサイトで公開される予定です。

■詳細
日程:9月24日(日)15:30~17:00
会場:丸ビル1階マルキューブ(東京都千代田区丸の内2-4-1)
参加費:無料

■タイムライン
15:30〜 霞ヶ関ばたけ紹介、参加者同士の自己紹介(アイスブレイク)
15:40〜 ゲストトーク①
16:00〜 ゲストトーク②
16:20〜 クロストーク
16:40〜 参加者からの質問など
17:00 終了
※タイムラインは変更の可能性があります。

■申込方法
Peatixからお申し込みをお願いします。
https://kasumigasekibatake-194.peatix.com/

■主催 霞ヶ関ばたけ

■霞ヶ関ばたけとは?
行政や民間、生産者や消費者といった異なる立場の人が集まり、食や農林水産業について対話をしながら相互に学んでいくコミュニティです。

一覧にもどる